
吃音者の方へのアンケートを元にした集計です。実際に吃音者の方が働かれているからといって、吃音者にとって最適な職場とは限りませんが参考にしてください。なお、業種はもちろん、職種や吃音の重度によっても検索できます。
番号 | 194 |
---|---|
業種 | 教育 |
職種 | 教員 |
具体的仕事 | 小学校の「ことばの教室」の先生 |
就職活動時の吃音 | 軽い |
現在の吃音 | 軽い |
Q2 吃症状について説明など | 時々、語頭の繰り返しや引き延ばしがある。人の前で話す時は少し緊張する。 |
就職活動の苦労 | ふつう |
Q3 就職活動についての説明等 | 面接はあったが、それほど吃音には困らなかった。自分の名前は言いにくかったが…。 |
仕事に就いてからの吃音による苦労 | ふつう |
Q4 仕事に就いてからの苦労の説明 | 他の人(非吃音者)の前で話すのに、緊張がある程度だと思う。 |
感想・アドバイス等 | 読み替えや言い替えのできないことがすごく多い教員生活。でもそんなことより、子供たち・同僚・親御さんたちと常にコミュニケーションしなければならない。これを生き甲斐ととるか、ストレスととるかは、あなた次第ですね。 |
記入年月日 | 2006/5/6 |